インパクターズ(IMPACTors)退所後はどうなる?タッキーの事務所「TOBE」へ合流?

本ページはプロモーションが含まれています

2023年5月25日付けでジャニーズ事務所を退所したインパクターズ(IMPACTors)の退所後が気になるところですが、やはりタッキーの事務所「TOBE」への合流が濃厚なのでしょうか。

※追記
7月7日(金)に、平野紫耀さんと神宮寺勇太さんの合流が発表されました。

インパクターズ(IMPACTors)といえば、Snow Man出演舞台の「滝沢歌舞伎ZERO」や、KAT-TUNのコンサートツアー「KAT-TUN LIVE TOUR 2019 IGNITE」等、様々なステージで経験を重ね、一歩ずつ成長してきた将来性のある7人組グループでした。

中でも、センターの佐藤新くんはドラマ「silent」や、映画「わたしの幸せな結婚」などにも出演し、知名度も上がってきていた状況だっただけに、7人全員が退所というニュースに衝撃を受けました…。

デビューを待ち望んでいたファンにとっても、ショックだったのではないでしょうか。

そんなインパクターズ(IMPACTors)が退所後どうなるのか?タッキーの事務所「TOBE」へ移籍するのか?などについて調査し、まとめてみました。

是非、参考にしてみてください!

目次

インパクターズ(IMPACTors)の退所後はどうなるの?解散?

インパクターズって退所後はどうなるの…?

インパクターズ(IMPACTors)の退所後の活動の可能性について調査してみました。

退所後も7人で活動継続

退所後も7人全員で活動をしてくれるのか不安に思っていた方も多いのではないでしょうか。

「ISLAND TV」で退所の正式発表があった後、メンバーの佐藤新くんが会員制ジャニーズwebのブログを更新し、ここで今後についてコメントをしていました。

「僕らIMPACTorsにはおっきいおっきい夢があってそれを本気で叶えようとしているからこそ、これから大きな壁、沢山の困難が待っているかもしれないです。だけど、なんにも怖くないです!」

ジャニーズ事務所を25日に退所のIMPACTors センターの佐藤新が活動継続を表明「上のステージに羽ばたけるように」(ENCOUNT) – Yahoo!ニュース

佐藤新くんがこんな風に語っていますね!なので、今後も7人で活動を続けていくのは間違いないでしょう。

正直、退所と聞いたときは脱退するメンバーも居て、バラバラになっていくのかなぁ?と心を痛めていたファンも多かったと思うので、7人での活動の継続は嬉しいですね。

インパクターズ(IMPACTors)の退所後はどうやって活動していくの?

インパクターズ(IMPACTors)は、退所後どうやって活動していくのでしょうか?気になるところですよね。

こちらの可能性について考察していきます。

TOBEへ所属

1つ目の可能性としては、滝沢秀明さんが設立した事務所「TOBE」へ所属するということです。

インパクターズ(IMPACTors)は、滝沢歌舞伎のオーディションで滝沢秀明さんの目に留まったことからグループ結成に繋がったのです。

元々、ファンからは「クリエC」と呼ばれていましたが、2020年10月放送の『ミュージックステーション2時間スペシャル』出演時に、突如グループ名のテロップが表示され、グループ結成がサプライズ発表されたのです。

この時に、グループ名を発案したのが滝沢秀明さんです。メンバーもMステの出演5分前に滝沢秀明さんから直々に正式な結成を伝えられたといわれています。

このように、インパクターズ(IMPACTors)と滝沢秀明さんはとても縁が深い関係であることが伺えますよね。

一部ファンからは、タッキーのお気に入りである『タキニ』と呼ばれていたこともあり、滝沢秀明さんの事務所「TOBE」へ行く可能性が高いと言われていますね。

無所属での活動

2つ目の可能性としては、無所属での活動です。

前例として、7ORDER(元Love-tune)がジャニーズ事務所を退所後、2021年1月に無所属でメジャーデビューを果たしています。

7ORDERは、2021年には8万5千人を動員したホール・アリーナツアーも成功させています。

7ORDERの活動は、音楽活動だけに留まらず、俳優や声優、デザイナーなど様々な活動も行っています。

インパクターズ(IMPACTors)も高い演技力や、高いダンススキルを持ち合わせたメンバーが揃っているので、7OREDRのように事務所に所属せずに活動する可能性もあると考察します。

ただ、7OREDRも全員が退所した2019年から2021年のメジャーデビューまで、約2年程かかっている為、インパクターズ(IMPACTors)も少し時間がかかるかもしれませんね。

海外での活動

3つ目の可能性としては、海外での活動です。

こちらも前例として、元King & Prince(キンプリ)の岩橋玄樹さんが、アメリカの所属事務所と契約をしていることや、山下智久さんや元KAT-TUNの赤西仁さんも海外で活動されています。

また、元King & Prince(キンプリ)の平野紫耀さんも海外進出するのでは?という噂もありますよね。

彼らの「おっきいおっきい夢」というのが世界進出かは分かりませんが、先輩たちの背中を追いかけて海外進出を目指す可能性もあると考察します。

ただ、海外での活動がメインになると日本のファンは距離を感じやすくなってしまうので、日本での活動をメインにしてもらえるとファンとしても嬉しいですよね。

YouTubeメインの活動

4つ目の可能性としては、YouTubeをメインとした活動です。

今は、テレビなどの表舞台だけでなく、動画やSNSでの活動で人気が出て、その後テレビ出演に繋がることも珍しくありません。

特に、インパクターズ(IMPACTors)はジャニーズ事務所の「ジャニーズJr.チャンネル」での経験もある為、YouTubeでの活動をメインに行う可能性も十分考えられます。

今は、あらゆる方法で活動ができるので、テレビだけでなく、YouTubeやSNSを活用しながら、世界進出を目指していくのかも知れませんね。

インパクターズ(IMPACTors)の退所後が気になっているファンの声

ファンの方たちもどうなるのか気になってますよね。

7人が一緒だったらいいのですが…。どうなるのか?早く発表して欲しいですね!

まとめ

今回は、インパクターズ(IMPACTors)の退所後はどうなるのか?また、どうやって活動していくのか?について調査しながら考察してきました。

現時点では、タッキーの事務所「TOBE」への移籍や今後の活動予定などについて分かりませんでしたが、平野紫耀さんや神宮寺勇太さんの合流の発表もありましたし、7人での活動を継続することも発表されていますので、可能性は高そうですね。

7月中には、何かしらの動きや発表があるのではないかと予想しております。

7人の新しい活動の発表が楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次