推し活をしていると雑誌や切り抜きがたまっていきますよね。
とくにジャニーズグループを応援しているとそういったことが結構あるのではないでしょうか。
しかし、雑誌や雑誌の切り抜きはオークションでも売れにくく、買取不可のお店がほとんど…。
そんな中、ジャニヤードというジャニーズの公式グッズを買取している専門業者が雑誌の切り抜きでも買取してくれるという情報をキャッチ。
そこで今回は、ジャニーズグッズの買取を専門に取り扱っている「ジャニヤード」での買取相場や口コミなども調査しましたので紹介していきます。
ジャニーズグッズ専門買取店
\ジャニヤード/
ジャニヤードでジャニーズ雑誌の切り抜きの買取ができるの?
結論から申しますと、ジャニヤードでは雑誌や切り抜きを買取してくれるます。
ジャニーズ公式グッズであればなんでも買取してくれる買取専門の業者のことです。
ジャニヤードでは、買取してもらいたいグッズや雑誌などを自分で用意したダンボール、もしくはお店側で無料で用意してくれるダンボールで宅配買取もしてくれます。
また、「査定料」「振込手数料」「送料」などが無料なので、買取してもらった金額から引かれることもありません。
通常だと、大きなグッズや重いものだと送料がかなりの出費になってしまいますが、その心配がないのが嬉しいですね。
査定見積もメールで済ませることができ、対面することもないので気持ちの面でも楽に取引できるのです。
そして一番のポイントは、査定してくれる人が自分と同じようにジャニーズのファンであることです!
雑誌の切り抜きなどは、査定する人の価値観によって違ってくると思います。
しかし、ジャニヤードで査定してくれる人は全員ファン歴が長い、現役のジャニーズファンだそうです。
ジャニーズの事情に詳しいスタッフさんばかりなので、普通なら価格がつかないような雑誌でも適切な価格で買取をしてくれます。
同じジャニーズファンなら安心して任せることできますね!
ジャニヤードでジャニーズ雑誌の切り抜きの相場は?
ジャニヤードで買取してもらえる雑誌の切り抜きの相場は、
ファイリングしたものだと、
- 嵐の切り抜き(10枚程)1冊 20円
- NEWSの切り抜き(20枚程)1冊 15円
だそうです。
その他のグループについても、人気や話題性によって価格は多少変わってくると思いますが、買取は可能だそうです。
ただ、あくまで参考価格となりますのでご注意ください。
また、切り抜きはグループ別にわけてファイリングしてある方が査定の印象が高くなるようです。
ジャニヤードで買い取っている雑誌は
- 明星(Myojo)
- ポテト(POTATO)
- ポポロ
- QLAP!(クラップ)
- WINKUP(ウィンクアップ)
- duet(デュエット)
- JUNON(ジュノン)
などのジャニーズ専門雑誌を主に取り扱っています。
ananやファッション誌、テレビ雑誌などでもジャニーズメンバーが連載をしていたり、特集が組まれたりしていると買取対象となります。
ただ、テレビ雑誌については表紙がジャニーズタレントの場合のみに限ります。
また、ジャニーズファンクラブの会報も買取を行っています。
雑誌を査定に送る時は、1月号から12月号までといった「まとめ売り」をすることで買取価格が高くなるので、揃えて梱包するのがいいでしょう。
逆に値段がつかない雑誌は付属品がそろっていないことです。
ジャニーズ雑誌はポスターやピンナップなどがついていることが多いと思いますが、それらがしっかりそろっていないと値段が付きません。
そして雑誌は薄い紙なども多いので端が折れていたり、汚れがあるものは値段がつかないことが多いようです。
ジャニヤードで買取した方の口コミ
ジャニヤードで買取をした方の口コミには
- 雑誌の切り抜きも買取してもらえる
- 対応が早い
- 思っていた以上の値段になった
- 買取価格が低い
- グループごとに大きな差がある
- 返送は自己負担
などがありました。
ジャニヤードさんでグッズ買取してもらったら想像を遥かに超える金額で買取して頂けてとっても嬉しい🥲✨
— Riri ◢⁴⁶ (@riri_kae323) November 7, 2022
またの機会あれば利用しよう🕊.°𓂃◌𓈒𓐍
ジャニヤードに買取に出したグッズの査定が出たけど、思ったより金額低くて凹んでいる…
— カタロー (@_ka_taro2) August 20, 2022
メリット
ジャニヤードで買取を頼むときのメリットは
- グッズを箱に詰めるだけで買取ができる
- 雑誌の切り抜きも買取してくれる
- 品数で買取金額が上乗せされる
などが挙げられます。
前述したように、大きく言ってしまえばお店側から送られてきたダンボールに詰めるだけで買取の作業は完了です。
買取依頼はパソコン・スマホから申込をして、必要であれば集荷も手配してくれます。
査定結果もメールで完結するので、忙しくてお店に行けない人などにもってこいの方法です。
雑誌の切り抜きはファイリングしたものをそのまま買取に出すことができるので、手間もありません。
また、ジャニヤードで買取を依頼するときは、なるべく多くのものを一度で頼むことがお得です。
なんでも、ジャニヤードでは金額50円以上のものが10点以上ある場合に買取金額に500円上乗せしてくれるそうです。
買取に出す品数が増えるほど加算されるので、一括の買取依頼はかなりお得ですね。
デメリット
ジャニヤードで買取を頼むときのデメリットは
- 買取価格に納得がいかない
- 査定内容に納得がいかない
などが挙げられます。
公式ホームページなどで公開されている買取価格より低かったといった評価がありました。
ただ、アイドルグッズは状況や人気によって価格は変動するものです。
新作グッズが発売されると過去のグッズの価格が下がったり、買取強化のため多くの品数が集まって価格が下がってしまったりなど理由は様々です。
グッズの価値が一定以上だとわかっているものは、複数の買い取り業者に査定依頼をすることも参考にしてくださいね。
まとめ
今回は、ジャニヤードでジャニーズ雑誌の切り抜きの買取ができるのか?や、買取金額の相場・口コミなどを紹介させていただきました。
結論、切り抜きの買取はできるのです!
ただ、ジャニーズの中でも人気や話題性によってグッズの価格が変動するのでご注意ください。
ただ、その中でもジャニーズの公式グッズや雑誌の切り抜きなどほとんどが買取対象となるジャニヤードは一括で買取してもらえますし、まとめて買取依頼すると上乗せしてくれるのも嬉しいですよね!
「お金が必要になった!」や「担下りした!」など、グッズを手放す際は、是非一度ジャニヤードで査定してみてくださいね。
ジャニーズグッズ専門買取店
\ジャニヤード/
コメント