毎年12月31日に開催されているジャニーズカウントダウン(カウコン)が今年(2022-2023)の開催も決定しましたね!
ジャニーズのそうそうたるメンバーが出演するので、毎年「当選倍率がヤバい!」と話題になりますが、今年のカウコンは、5人で最後になるかも知れないキンプリや、ジャニーズ史上初・全世界配信デビューを果たしたTravis Japanなどが出演するとあって例年以上にヤバくなりそうですね。
そんな、毎年話題となるジャニーズカウコンの当選倍率がどれくらいなのか、また、復活当選があるのかなどについて考察してみましたので、参考にしてみてください。
ジャニーズカウコンに行くなら♪
\タクシーが呼べるアプリ「GO」/
ジャニーズカウコン2022-2023|当選倍率はどれくらい?
ジャニーズカウコンの当選倍率は、毎年本当にめちゃくちゃヤバいです!
特に今年は、お伝えしたようにキンプリメンバー脱退のこともあるし、Travis Japanの出演やSixTONESやSnowManなど、今、大人気のグループも出演するので、例年以上に高くなりそうですね。
では、実際どれくらいの当選倍率になるのかを計算してみましょう。
今年のカウコンも東京ドームでの開催なので、最大収容人数は、55,000人となります。
ただ、新型コロナの感染がまた広がっていることもあり、もしかすると間隔をあけての入場制限が設けられるかも知れません。
最大収容人数より少し少なめの当選人数で仮定して計算してみましょう。
仮に、40,000~45,000人の方が当選すると仮定してみますね。
その数を応募総数で割ると倍率が出てくるのですが、応募総数がかなりの数になると見込まれます。
現状、ジャニーズグループの総FC会員数は800~1000万人といわれています。ただ、その中には、複数のグループのFC会員に加入している方も含みますので、もう少し減るのではないかと思います。
ちなみに、今回のジャニーズのカウコンは、出演するグループ以外のFC会員に入ってる人は同行者でも申込できないそうです。
また、年越し開催となる為、18歳未満の方は入場できません。(保護者同伴でも不可)
その点もふまえ、仮に約4割の方が申込んだとして約320万件(800万人×40%)~約400万人(1000万×40%)の応募となります。
その人数で計算すると、
3,200,000人÷45,000人=71.1倍の倍率となります。(約71人に1人が当選ということですね)
仮に、400万人の応募があったとすると、最大の55,000人の動員をしたとしても、72.7倍となります。(70~80人に1人という感じです)
ライブやコンサートだと会場の大きさにもよりますが、大体10~20倍なので、そう考えるとかなりヤバい当選倍率ですよね!!
当たったら、ラッキーぐらいに思う方がいいレベルですね。
そんな、ジャニーズのカウコン2022-2023の申し込み方法について少し紹介しておきます。
ジャニーズカウコン2022-2023|申し込み方法・チケット料金・注意点
ジャニーズカウコン2022-2023申し込み方法は以下のとおり。
ジャニーズカウコン2022-2023の申込受付期間
残念ながら、ジャニーズカウコン2022-2023の申し込み受付期間は終了しました。
ジャニーズカウコンの申込受付期間は毎年短く、2~3日間だけとなります。
また、年越しコンサートとなるため、FC会員であっても、18歳未満のお申込も出来ないので、ご注意くださいね。
ジャニーズ公式HPページはこちら
ジャニーズカウコン2022-2023のチケット料金
ジャニーズカウコン2022-2023のチケット料金は以下のとおり。
ジャニーズカウコン2022-2023の注意点
ジャニーズカウコン2022-2023の応募にあたっての注意点を見ていきましょう。
応募にあたっての注意事項
- 1人1回 2枚まで
- 代表者、同行者共にFC会員に加入している
- 申込時に同行者情報の登録が必要
- 18歳未満は入場不可
- 当日本人確認あり(来場者の名前での申し込みが必須)
- 全席指定
- 転売禁止
- 出演するグループ以外のFC会員の申込は不可となります
- 複数のFC会員に加入している場合は、1つのFCからしか応募出来ません。(異なるファン区分で複数申し込みや、代表者・同行者を入れ替えての申し込みは、重複扱いとなり、無効となってしまう場合があるのでご注意ください)
入場する際に本人確認(身分証明の提示)が必要となり、応募時に登録した情報と異なる場合、入場できませんのでご注意ください。
また、申し込みの際には必ず行かれる方のお名前・生年月日・電話番号・住所でお申し込みをしましょう。
ジャニーズカウコン2022-2023の当落発表日
ジャニーズカウコン2022-2023の当落発表日は以下のとおり。
このように、当落発表日は発表されてますが、時間は発表はされていません。
昨年は14時くらいからメールが届き始めたそうですので、今年もそれぐらいの時間になるかと予想します。
ジャニーズカウコン2022-2023の復活当選はあるの?
ジャニーズカウコン2022-2023の復活当選が行われるかは、今のところ不明ですが、行われる可能性はあると考察します。
復活当選とは、FC会員枠で申し込んで当選した方が、何らかの理由で代金の振り込みを期日までに行わなかった場合や、会場設営時に予定外の場所に席を設営できた場合などに発生する当選枠なのです。
FC申込で落選した方の中から再抽選が行われ、当選メールが来るときもあれば、再度受付けして再抽選するときもあるようです。
復活当選は突然発表されるので、本抽選に外れても諦めずに待ちましょう!
ジャニーズカウコン2022-2023|出演者情報
ジャニーズカウコン2022-2023の司会と出演者も発表されていますので、見ていきましょう。
- 司会:国分太一、井ノ原快彦
- KinKi Kids
- NEWS
- 関ジャニ∞
- KAT-TUN
- Hey! Say! JUMP
- Kis-My-Ft2
- Sexy Zone
- A.B.C-Z
- ジャニーズWEST
- King & Prince
- SixTONES
- Snow Man
- なにわ男子
- Travis Japan
- ジャニーズJr.
そうそうたるメンバーが出演されますね。
倍率がかなり高いので、当選するのは運まかせになりますが、当選すればかなり価値のあるカウコンに参加できますので、当選するように祈りましょう!
ジャニーズカウコン2022-2023|まとめ
今回、ジャニーズカウントダウン(カウコン)2022-2023の開催も決定しましたので、当選倍率がどれくらいなのか、また、復活当選があるのかなどについて考察してみました。
今年のジャニーズカウコンは、キンプリが5人での最後の出演になるかも知れないので、かなりの倍率になると予想しております。
東京ドームでの開催なので、最大収容人数55,000人で計算して、70~80倍ぐらいになるのではないかと予想しておりますが、ここに来てまたコロナの感染が広がっているので、入場規制が掛かるかも知れませんね。
そうなると、さらに倍率も高くなってしまいますね(泣)
ただ、FCで落選しても復活当選の可能性もありますので、最後まで諦めずに、当選メールが届くのを待ちましょう。
コメント