昨年2022年11月にKing &Princeの岸優太さん、平野紫耀さん、神宮寺勇太さんの3人が脱退&退所すると衝撃のニュースが発表されました。
2023年5月22日の退所が日に日に迫ってきておりますが、彼らのファン(ティアラ)たちは、まだまだ現実を受け止められていない方も多くいるようです。
キンプリメンバーの脱退を白紙に戻してもらうことを求める署名活動が行われたようですが、キンプリメンバーの脱退撤回は可能性としてあり得るのでしょうか。
本記事では、キンプリ脱退の撤回について調査してみましたので紹介していきます。
King&Princeる。(キンプる)
\見逃し配信はHuluで!/
\今なら2週間無料トライアル!/
キンプリの脱退撤回はあり得るのか?

キンプリの脱退撤回はあり得るのかなぁ?
調査した結果、結論から申し上げると、
キンプリ脱退の撤回は現実的にはあり得ないと推測します。
その理由としては、脱退メンバー3人の理由からも見えてきます。
キンプリ脱退メンバー
・平野紫耀
脱退理由:海外進出したい
・岸優太
脱退理由:海外進出したい
・神宮寺勇太
脱退理由:誰かが脱退したら脱退すると決めていた
やはり、方向性の違いは難しいのかなと思いますね。
企業に勤めていると、このような状況に対面することもあると思いますが、会社の考えや方向性を一個人や一グループが変えるのは、相当高いハードルです。
それが、ジャニーズ事務所となるとかなりのものだと思います。
そのハードルに労力を使うぐらいなら、退職や退所して自分で動いた方が早いし楽ですよね。
ましてや、脱退する3人は知名度もありますから、周りのサポートも受けられるはずです。
また以前から不仲説も囁かれていましたね。この説は、以前記事にもしましたが定かではありませんでした。本当のところはどうなんでしょうか。


このような理由を総括して、脱退撤回はないと推測します。
キンプリの脱退撤回を望むファンの声
TwitterなどSNSではキンプリの脱退撤回を望む声がたくさん挙がっていますね。
一部紹介しますね。
メッシも代表引退撤回したのでキンプリも脱退撤回してもいいからね!いつでもうぇるかむだよ!!🫰🏻 pic.twitter.com/nUJ7OR6X3X
— 👠🤍 (@ksr__132923) December 19, 2022
キンプリ脱退撤回しないかなー❤️💙💜
— りょん (@pyonkitiyu) February 7, 2023
(言霊)
このバラバラって、一体誰が望んでるの?
意味がわからん#KingandPrince
キンプリの脱退撤回してほしいな
— 宇宙の外側はどうなってるの? (@paddock_atechau) February 5, 2023
Twitter開くたびに、キンプリ脱退撤回!みたいな流れになってないかなって本気で期待してトレンドチェックするの1日100回くらいやってる。#KingandPrince #キンプリ #キンプリにMV1億回を
— tsse+KP (@tssedaisuki) January 5, 2023
キンプリ追ってたりとかファンとか全くそういう訳じゃないけど、キンプリの脱退、メンバーコメント辛すぎる。世界を目指してるグループ応援してるからこそ余計に辛いし他人事に思えんのよ pic.twitter.com/hzTvkWd0qJ
— 🕺実質タダちゃん🕺 (@zisshitsu_tada) November 4, 2022
ねぇ貴方3人で活動してくれませんか?5人でが無理ならどうか3人で😭🙏💜💙❤️全力で、いや、全力以上で応援しますよ!?きっと岸担、神担、平野担はここ数ヶ月でエゲツないメンタルを養って居るので3人の応援となったらものすごい力を発揮すると思うのだよ!!!#岸優太#神宮寺勇太#平野紫耀 pic.twitter.com/otmndDi5Yf
— c-na(シーナ) (@c0522_k0523c) March 17, 2023
あまりに突然すぎる出来事に、受け入れられないファンが多くいますね。
3人の脱退は本当にショックで残念ですが、夢に向かって頑張って欲しいですね!
キンプリ以外にもこれまでに脱退撤回はあったのかを調査!
キンプリの今回の報道を受け、他のグループでも過去に脱退撤回などがあったのかについて調査してみました。
・長瀬智也(元TOKIO):裏方として新しい仕事の形を作り上げていくという考えのため・赤西仁(元KAT-TUN):方向性の違いのため
・田口淳之介(元KAT-TUN):方向性の違いのため
・錦戸亮(元関ジャニ∞):メンバーとのズレが理由
・山下智久(元NEWS):ソロアーティストとしての活動に専念したいため
・手越祐也(元NEWS):ジャニーズに縛られず自由に活動したいという意向のため
その他にも、脱退したメンバーはたくさん居ますが、脱退撤回はないですね!
特に、ジャニーズとなると年齢を重ねてからの脱退だとアイドルとして戻るのは、難しいのかも知れませんね。
私個人的には、舞台やミュージカル、アーティストとして別の道へ進む方がいいのかなぁと思いますね。
キンプリの脱退&退所に署名運動
キンプリ3人の脱退発表の翌日から、脱退を白紙に戻したいと求める署名運動がティアラたちにより発足されたのです。
署名方法はネットで氏名とメールアドレスを入力して「脱退撤回」に賛同するというものでした。
開始から瞬く間に約14,000人の賛同を得られたようですが、この署名運動には賛否が巻き起こったのです。
みんなで署名してキンプリを助けよう!無駄かも知れないけど、ティアラの想いを伝えたい💜💛❤️💙🖤#KingandPrince#ティアラはキンプリを救いたい#ティアラをなめんな
— しーちゃん (@51ftr244) November 5, 2022
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「king&princeの脱退白紙、ジュリー氏社長退任」 https://t.co/lbb9ekcIj1 @change_jp
事務所に闇を感じるのは分からなくもないけど『ジュリー氏社長退任』の署名活動はさすがに…それにまだ憶測の段階だしキンプリに残った2人が肩身狭い思いして居づらくなるような気が…
— ばなな (@banana_825) November 5, 2022
署名活動してる人、キンプリを守りたいって気持ちはすっごく分かる。だけどまだ2人事務所に残るんだよ、私たちの署名活動が理由でれんかいがもっと辛い思いするかもしれない。
— れんにゅう (@nnwn__o6) November 6, 2022
闇がなんなのか分からない時点では残念だけどキンプリを信じて待つしかないと思う。
そして、最終的には当日中に署名運動は終わったのです。
キンプリを助けたい一心で始まった署名運動でしたが、事務所からの圧力問題やジュリーさんが原因など、根拠もないのにそんな運動をするのはおかしいのではないか、また脱退する本人たちの意に反しているのではないか、そして残る2人にも迷惑がかかるなどの理由から終了となったようです。
本人たちが決めた道ですし、ファンとしては現実を受け入れて、全力で応援し続けて彼らの更なるステップを見守っていきたいですね。
キンプリの脱退でレギュラー番組終了を発表!
追い討ちを掛けるように残念なニュースですが、4月15日に『キンプる。』が5月20日に打ち切りになることが発表されました。
【番組内で発表】キンプリ冠番組「King&Princeる。」来月5月で終了https://t.co/haQd169yNP
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 15, 2023
King&Prince出演の番組「King&Princeる。(キンプる。)」が最終回を迎えると発表された。通常放送は、5月13日が最終回。翌週の20日午後7時56分から、番組初のゴールデン2時間SPを放送する。 pic.twitter.com/x5z6Z3Cn0F
一時は『キンプる。』も継続される説が出ていたので、期待してたファンも結構いたみたいですが、やっぱり終わっちゃうんですね!
番組終了予定はないって日テレさん言ってたから、期待しちゃってた
— 平 野 ゆ ま (@deepred__tiara) April 15, 2023
ゴールデンはとっても嬉しいのに、それが最終回なんて…。
あんなに嬉しかった冠番組がこんなにすぐ終わってしまうと思っていなかった
King & Princeを愛してくれたチームキンプるの皆さん、本当にありがとうございました
#キンプる pic.twitter.com/o0xTER5Ews
『キンプる。』は終了してしまいますが、ファンとしては永瀬廉さんと髙橋海人さんで、違う番組名でもいいので継続して欲しいですね。
以前こちらの記事でも『キンプる。』はいつまで放送されるのかについて詳しく書かせて頂きましたので、よかったら合わせて読んでみてくださいね。


まとめ
キンプリ脱退の撤回はあり得るのかどうか?について調査してきました。
過去他のグループでもファンの声によって脱退を撤回したメンバーはいないですし、署名運動もファンとして何か伝えたい気持ちや行動する力については感銘を受ける部分もありますし、本当にたくさんのファンに愛されているグループなんだなと感じました。
レギュラー番組も打ち切りになりますし、やはり脱退の撤回の可能性は限りなく低いのではないでしょうか。
5人での活動は残り少なくなってきましたが、それぞれの道を温かく応援して頑張ってほしいですね。
コメント