紅白歌合戦2023観覧の倍率がすごい!応募方法や条件,当落日も紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

年末恒例の特番『NHKの紅白歌合戦』

超豪華なアーティストが集結し、普段見られないコラボだったり、すごい演出が見れたりします。

「紅白は毎年、家で見ている」という方も多いと思いますが、一生に一度は生で見てみたいですよね!

この記事では、紅白歌合戦2023の観覧倍率や観覧申し込み方法、応募条件などについて詳しく解説しています。

ぜひ参考にしてみてください。

目次

紅白歌合戦2023|観覧の倍率がすごい!

「紅白歌合戦」の観覧倍率はかなり高いと言われていますが一体どれくらいなのでしょうか?

昨年2022年の紅白歌合戦の倍率がX(旧Twitter)でもポストされていました↓

倍率140倍…

すごい倍率ですね!

やはり豪華アーティストが目の前で見れるとあって、すごいですね。

でもやっぱり一度は見てみたいですもんね。

ちなみに、2021年の倍率はこちら↓

98倍ですね…

例年、1250名ぐらいの当選者となっているので、観覧できる人数は本当にわずかとなっています!

特に人気アーティストが出演するとなると応募者も増えるので、必然的に倍率は高くなりますね。

それでも、推しのアーティストを一目見ようと「紅白歌合戦を生で観戦したい!」と思っている方も多いと思いますので、観覧の申し込み方法や応募条件などもご紹介していきます。

紅白歌合戦2023|観覧の申し込み方法は?

紅白歌合戦の観覧申し込み方法は、以下の通りとなります。

インターネットによる申し込みのみ

NHKのホームページから、専用のお申し込みサイトにアクセスして、申し込みを行います。

イベント・インフォメーション | NHK(日本放送協会)

申し込みの受付期間は、

2023年10月5日(木)~2023年10月19日(木)23:59まで

となっています。

ただ、応募するには条件がありますので、確認していきましょう。

紅白歌合戦2023|観覧するための応募条件は?

紅白歌合戦の応募条件は下記の通りとなります。

NHK受信料を支払っていること
※受信料免除の場合も可能
※受信契約者と同一世帯である場合も可能
公演当日、申込者・同伴者共に本人確認ができること
受信契約1件につき1回まで応募可能
18歳未満の場合は、必ず保護者の承諾が必要となり、当日も18歳以上の同伴者が必須
1枚で2名まで入場可能

まず、絶対条件のひとつに「NHK受信料を支払っていること」とありますので、「受信料を払っていない」という方や「払ってるかどうか分からない」という方は、応募時にNHK受信料支払い名義人の入力項目がありますので、応募ができません。

あとは「本人確認」ですね。

恐らく、当日入場の際に本人確認があるので、身分証明書の無い方も厳しいですね。

上記の条件を踏まえ「NHKの受信料も払ってる(家族名義含め)し、本人確認も大丈夫!」という方は、NHKのサイトの「イベント・インフォメーション」ページから簡単に応募できますので、ぜひ応募してみてください。

NHKイベント・インフォメーションサイトはこちら

また、申込みに際してその他の注意点などもありますので、必ず公式HPにて確認してから申し込むようにしてくださいね。

紅白歌合戦2023|観覧の料金は?

紅白歌合戦の観覧料金は、

無料

となっています。

ですから、当選すれば無料で豪華アーティストが見れるんです!!

紅白歌合戦2023|観覧の当落発表はいつ?

紅白歌合戦の当落発表は、

12月1日(金)午後1時以降

となっています。

近くにお住いの方は、日帰りでも大丈夫かと思いますが、遠方にお住いの方は、年末年始となりますので、当選が分かったら早めに新幹線や宿泊施設などを予約するようにしましょう。

遠征で行くなら楽天トラベル♪
\毎月5・0の付く日は最大20%OFF/

紅白歌合戦2023|観覧の当選しやすい方法はあるの?

紅白歌合戦の観覧の当選しやすい方法などを調べてみましたが、裏技などそういった方法はありませんでした。

以前は、ハガキでの応募受付もあったので「たくさん送って確率を上げる」という方法もあったそうですが、今はインターネットのみで申込者の世帯の放送受信契約1件につき1回のみの応募となるので難しいですね。

あとは、「身内や友達と協力して応募する」という方法ですね。

1枚の観覧券で2名まで観覧することができますので、双方で協力し合ってお互いに申込みを行い、当選確率を上げるということです。

まずは、10月19日(木)23:59までに忘れず応募することが大事なので、忘れず応募してくださいね。

紅白歌合戦|観覧に当選した人はいるの?

X(旧Twitte)に当選した方の喜びの声をまとめてみました。

すごい倍率の中での当選なので、ホント羨ましいですね!

私も今年こそは当選しますように…と祈っております。

紅白歌合戦2023|会場&アクセス

紅白歌合戦の会場とアクセスは以下の通りです。

会場NHKホール
住所〒150-8001 東京都渋谷区神南2丁目2-1
アクセス最寄り駅:JR山手線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「原宿駅」下車、徒歩7分
バス:JR山手線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「原宿駅」下車、109前バス停から「NHK前」行きで「NHKホール前」下車、徒歩1分
タクシー:首都高速3号渋谷線「原宿出口」より約5分

[ MAP]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次