「それスノ」ゴールデンはいつから?大阪など関西でも視聴できるのか調査してみた!

SnowManのデビュー後初の冠番組「それSnow Man にやらせてください」が深夜枠での特別番組、動画配信サービス「paravi」でのレギュラー配信、昼間の放送を経て見事ゴールデンタイムでのレギュラー放送が決定しました!

ゴールデンタイム放送開始がいつからなの?

全国どこでも見ることはできるの?

と気になっている方も多いので、この記事では「それSnow Manにやらせてください」がゴールデン進出に伴い、いつから放送開始なのか、また全国で視聴することができるのか?について紹介していきます!

目次

そもそも、それスノってどんな番組?

「それSnow Manにやらせてください(通称それスノ)」は、冒頭でもお伝えしたようにSnow Manにとって初めての冠番組で、Snow Manが体を張ってミッションに挑戦し、皆が知りたい情報を届けるバラエティー番組なのです。

最初のころはTBS系で深夜に特別番組として放送されていましたが、その後はレギュラー番組として約1年間金曜の深夜に、また動画配信サービス「paravi」では全47回も配信されました。

その後は、再びTBS系に戻り、日曜のお昼13時~13時30分で約2年間放送されていました。

そして、この度ゴールデン進出が決定したのです。では、ゴールデンでの放送がいつからなのかを紹介していきます。

「それスノ」ゴールデンの放送はいつから?

2023年1月29日の放送回で、4月より全国放送でゴールデン進出がメンバーに知らされたのです。

その時の様子がこちら
↓ ↓ ↓

さて、気になるゴールデンでの放送開始日ですが、

2023年4月28日(金)19:00~

となります。しかも、初回は2時間SPです。

また、それ以降の放送については、毎週金曜日の20時〜となりますので、お見逃しなく!

「それスノ」ゴールデンでの放送は大阪など関西でも視聴できるの?

「それスノ」がゴールデンでの放送になったら大阪など関西でもリアタイで見れるの?

と、気になっている方も多いでしょう。

というのも、2023年3月までのお昼の放送では、

・北海道
・宮城県、福島県
・関東
・新潟県
・愛媛県
・鹿児島県、大分県

での放送となっており、大阪など関西圏では3週遅れでの放送だった為、ゴールデンでの放送になれば、関西圏でも「リアタイで見たい!」という声が多く挙がっています。

ということで、調査してみましたが、現時点ではゴールデン進出後に、大阪など関西地域でもリアタイで見れるのかは分かりませんでした。

放送地域など詳細情報が分かり次第、更新します。

「それスノ」ゴールデンの見逃し配信はあるの?

これまでの「それスノ」については、以下のサービスで見逃し配信が行われています。

TVer
Paravi

TVerについては、放送後1週間は無料配信となっております。

また、Paraviについては、登録後月額1017円で過去の放送分が全て視聴できますし、「それスノ」だけでなく、Snow Manメンバーが出演している映画や番組も観ることができますよ!

「それスノ」のゴールデンの放送分の見逃し配信は、今の所どこで視聴できるのかは分かりませんが、恐らく「TVer」ではあると思います。

見逃し配信についても、分かり次第更新します。

まとめ

今回は、Snow Manの人気番組「それSnow Man にやらせてください」のゴールデンがいつから放送開始なのか、また大阪など関西でも視聴することができるのか?について紹介してきました。

お伝えしたように、ゴールデンの初回放送は

2023年4月28日(金)19時~

となり、初回は2時間SPとなりますので、お見逃しのないようにしてくださいね!

また、大阪など関西圏でのリアタイ放送については、今のところ放送されるか分かりませんでしたので、分かり次第更新しますね。

ゴールデンの見逃し配信についても、恐らくTVerでは見ることができますが、その他の配信サービスはまだ発表されていませんでしたので、こちらについても分かり次第更新しますね。

いよいよ、それスノがゴールデンで見れると思うと、本当にうれしいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次